真実と事実とは… | 雨のち曇り時々雷、でもやっぱり晴れが一番♪

雨のち曇り時々雷、でもやっぱり晴れが一番♪

私は×1で、子連れにて再婚をしました。

そして、今、×2となり…

そんな、私の日々の生活です。

こんにちは。いつもありがとうございます。(^^)/

最近、「ミステリと言う勿れ」とのコミックにハマりました。



主人公は、「常に正論しか言わず感情論にならない」そんな人物。

そのため、人間的ではなく冷静沈着が「性格が悪い」と捉えられる。

そんな主人公の言動に、大ファンになりました。



コミックでは、AさんとBさんがぶつかってしまい、Bさんがケガをして、

「つきとばした」「ぶつかった」との言い分を例としていました。

双方の言い分は「自分に起きたことを主観で捉えた真実」であり、

真実は物事に携わった人の数だけある。

けれども、事実は「二人がぶつかって、Bさんがケガをした」こと、

として話が進みます。



アンガーマネジメントでも、同様の考え方をしています。

「カレーの具は大抵のものがOK」の私のカレーは、

時折、次男の怒りをかいます。

「お肉(だけは何でもOK)、メークイン、西洋人参が具でなければならない

そんな次男にとって、私のカレーは邪道の何物でもありません。(;^_^A



怒りは、その方の「こうでなければならない」「こうするべき」「常にこうだ」

そんな主観の想いから、その考えから離れた行動をとる方に、

「怒りが沸いて」しまうのです。



コミュニケーションも同じだと思います。

人見知りの方と、そうでない方では言動は異なります。

自分の物差しだけでその行動を捉えてしまうと、

そりゃぁ、腹が立つのが当たり前なのです。

でも、常に我慢をするとストレスが溜まるのも事実。



我が家の話に戻りますが、次男は何でもぶっこんだカレーは食べず、

自分の考える王道のカレーを自分で作って食べます。

次男は、私のカレーを食べないけれどわざわざ文句も言いません。

お互いに文句を言わないので、もちろん怒りにも発展しません。

まぁ、それが客観的と言うものなのかも知れませんね。



このコミックでは、気づかされることが多く、

現在は、菅田将暉さん主演のドラマ化がされています。

春まで、一つ楽しみが増えた私です。(≧▽≦)